玖足手帖-アニメブログ-

富野由悠季監督、出崎統監督、ガンダム作品を中心に、アニメ感想を書くブログです。

当サイトはGoogleアドセンス、グーグルアナリティクス、Amazonアソシエイトを利用しています

ガーゼィの翼3話光る翼

ガーゼィの翼・其の三「光る翼」 [VHS]
あまり、OVAと言う物は見ない私ではあるので、基準が分からないんだが。
大体の感想と問題点は前までに書いたのと同じです。
それでいて、まあ、ソレほど酷くつまらないわけではないかな?と言う感じでした。
でも、ガーゼィの翼ってなかなか発動しないなあ・・・。じれったい。
敵将に止めを刺すのは大河ドラマっぽくてよかったけど、3話で打ち切りでは大河もクソも無いのだった。
女戦士のリーリンスがクリスに気が在りながらも傭兵の巨人の男にも興味を惹かれてみたりする、巫女のハッサーンに嫉妬してみたりする女らしさが富野の女性キャラっぽかったのは面白かった。
全体として、サンライズから飛び出した物の予算と人手が使えなかった富野の切なさが辛く、うつ病から治るのか悪化するのかって感じでした。
クロスボーンガンダムはポジティブに元気なんだけどなあ。
あ、どちらも自然の中でのニュータイプとか人間の動物的な感性を重要視するような内容だったな。でも、クロスボーンは僕は面白くて、ガーゼィの翼はどこか突き抜けられなかったと言うのは、アニメと萬画の違いか?
今回の巻末でも富野はアニメーター批判を繰り広げていて、「ゲームばかりしている最近のアニメーターは地面が平面だと言う意識が在って、そんな絵ばかり書いてるからダメだ」と、すごく要約するとそんな感じ。
今のゲームはハード面の技術が発達してるから、地面がまったいらではないものもたくさんあるけどな。
でも、僕はそういう問題よりもアニメとしての元気さが足りなかったんじゃないかなあと思う。
長谷川裕一先生の絵は、雑だけど元気だし。
ガーゼィの翼は奴隷の逃避行と言う内容であり、あまり元気ではない雰囲気、いつ死ぬかわからない焦りのような物がフィルムを支配していて残念だったのかもしれない。
末弥純さんの絵は、ファンタジーものとしての1枚絵なら素晴らしいと思うし、文庫の表紙や挿絵も重厚でいいと思う。でも、アニメのキャラクターデザインとしてはちょっと重かったかな。
もっとフォルムだけで分かりやすく、動きを重視したキャラクターデザインにすべきだったのではないだろうか。ガーゼィのキャラの一部は髪の毛の色くらいでしか判断できなかった。
つまり、あれだ。
キングゲイナーは明るくエクソダスして、キャラクターも分かりやすい色とか形で、元気よく走っていたんで良いよな。
やっぱり、エクソダスして開放されたらもっとはしゃいだ方が楽しいのだ。
まあ、はしゃぎすぎたら死ぬぞ、というのが富野の戦場の雰囲気なんだけど。アニメなんだから楽しくしようよ。
で、
怒涛の打ち切りいいイイッ!
えぇーっ!
こんな強いけど、強いだけの歩兵の強獣相手に?発動?
女の幻影?
女の力で戦うと言うのは富野らしいなあ。
そして、バイク。
バイク発動。
えぇーっ!
ドゥカー・イクですかーっ?

これで、打ち切り・・・・。 ブレンパワードでほんとに復活できるのかよ??
ブレンパワードは、3月頃か、4月に入ってから精華大で見ます。


んで、ガーゼィの翼〈2〉―バイストン・ウェル物語 (ログアウト冒険文庫)がアマゾンで1円で売ってたから買った。
送料は340円。
今途中まで読んでたけど、集団の中で馴染もうと力を見せる主人公とか文明論とか、女の体を気にする感じはトミノな感じで面白いな。
アニメでは明らかに描写を省略した所も書いてあると思う。
でも、富野由悠季の小説だと知らなかったら読まないなあと言う感じだ。
もともと、中高生の時からラノベを読む習慣と金が無かったからな。図書館で筒井康隆全集を借りて読んでばかりいた子供だったし。R.D.レインとか神曲とか。