玖足手帖-アニメブログ-

富野由悠季監督、出崎統監督、ガンダム作品を中心に、アニメ感想を書くブログです。

当サイトはGoogleアドセンス、グーグルアナリティクス、Amazonアソシエイトを利用しています

ガンダム00について、色々とご意見に対するレスをまとめ。

http://d.hatena.ne.jp/nuryouguda/20080322/1206184242#c

グタちんさんの意見に完全同意です。
あと、キングゲイナーの日およびグタちんさん誕生日おめでとうー

nuryouguda 2008/03/23 13:40
kaito2198さん!昨日のガンダム00をご覧になったのですか?情報早いですね!


台湾の総統が変わりましたねー
僕はよく意味は分かっていませんが。
富野監督も台湾の方が環境による外圧が強いので、創作欲求の内圧が高まる下地はある、というような事を仰ってましたね。
まあ、日本人でも感じやすい人はいるのですけど。


チベットのことは衛星とか、報道とか、まわりくどい手段で知った風になるしかないというのが、現在の情報化社会の限界なので、もどかしいわけですが。


ガンダム00は結局、「世界を一つに!」というお題目の割には結局「闇から闇へ」見えないところで戦争がおこるだけだ。
という現在と変わらない状況を漫然と描いているだけで、物語としての主張や感情が薄く、つまり、現状を諦めている制作者が若者に現状をあきらめる事を肯定させて、立場の弱い若者に自己肯定の快感を与えるという感じに見えました。


ガンダムSEEDは現状を全く無視して若者に圧倒的な力を与えて快感を疑似体験させる、と言う点で、逆ですけど、似てます。


富野監督はそのハザマでみんなが悩んだり怒ったり、とりあえず走ったりするのがドラマになっていると思うんですけど、どーも、他の作品は監督や企画で決まった一つの筋をなぞるだけっぽくて、ゆらぎが足りないと思うですねー。


ダブルオーは「武力によって、武力を連合させる」というアイディアどまりで、「世界」と連呼しながらも軍事レベルの発想でしたね。
世論を気にしたりとか言う部分があったのは何だったんでしょう?
まー、世論は口だけで、行動しないのがピープルの習性だと言う事は日本人がよく分かってるんですけど。


ま、それはそうと、誕生日とキングゲイナーの日を祝ってくださったのは、基底現実ではkaito2198さんが7人目です。
どうも、ありがとうございました。



mixiで、「俺はガンダム00において
ガンダムとは「怪獣」だとおもってたので
怪獣捕獲作戦に地球規模の罠を設定したら
確かに感動したかもしれない
ガンダム一つを駆逐するのにお前等はそこまでするのかーーー
ロックオンが死ぬのを想像しました 」(原文ママ)というご意見を受けて

グダ 2008年03月22日 20:20 あー、怪獣捕獲作戦ですか。
だったら、「地球防衛連合軍」だけが適当に動く、って言うのもアリですかね?
でも、00の場合はあっさりしすぎですね。
ジャーナリストとか、一般市民とか、亡国の姫を出したのが生きてないのが残念です。
怪獣なら、「ガメラだって子どもの味方なんだ!」とか、「怪獣を倒すために、怪獣の技術を使っても良いと言うんですか!」とか、「怪獣をやっつけるためだからブラックホール爆弾を使うぞ!」とか、いろいろと葛藤とかで全体的なテンションをあげていけると思ったのでもったいないです。
2期があるので、その時に伏線を回収すればいいと思ってるんだとしたら、悠長すぎるなあ、と思います。今あるアイディアは今つかえ!と。


ガンダム一つを駆逐するのに〜
って、イデオンを想像しました。 グダ 2008年03月23日 13:53 あ、今文意がわかりました。
すみません。
僕が世界に対して宣戦布告したのに、結局は軍隊しか動かなかったって書きました。
で、あなたは「(世界の人類全体による)地球規模の罠があったら感動したかもしれない」
というわけですね。


今分かりました。
そうですね。やっぱり、ザンボットみたいに成るんでしょうか?


色んな立場のキャラクターがいるのに、結局軍隊の話になっちゃったのが、ガンダム00の限界なのかなー
というか、80年代のガンダムをスタンダードだと思っていた人の作るガンダムの限界なのかなー


色んな立場の民間人も含めた人がガンダムをやっつける側になるとかだったら感動したかもしれません。
あ、ガンダムWでそれをちょっとやりましたけど。
でも、それは軍隊に騙されている一般人、もしくはテロリストと言う形でした。
っていうか、一般人の持っている悪意や意地汚さを描いても一般視聴者は分かってくれないし、面白くも無いのかもしれないですね。
僕はラ・セーヌの星の最終回とかすごく好きなんですけど、一般的には「お茶の間の正義」って言われちゃいますもんネー。

というかんじです。
なるべくガンダムについてはmixiはてなの間の情報格差はなくしていきたいところ。
プライバシーは別だけど。