玖足手帖-アニメブログ-

富野由悠季監督、出崎統監督、ガンダム作品を中心に、アニメ感想を書くブログです。

当サイトはGoogleアドセンス、グーグルアナリティクス、Amazonアソシエイトを利用しています

富野由悠季読売新聞紙上で「ガンダムはスター・ウォーズに勝った」と宣言!

テロリズム小説家の福井晴敏氏、サラリーマンがジムの常見陽平氏、ロボットアニメ監督の富野氏の鼎談が読売新聞に載りました。色々と書いてあったけど、

豪華ガンダム鼎談を開催! : popstyleブログ : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
富野:ただ、結果論でいえば、こっちのほうがよかった、ていうのがあるんで。

それが悔しいといえば悔しいし、ルーカスに勝ったといえば、いえるのかもしれないし

これは実は本人が言っちゃ言えないことなんです。

他人の評価を待つ身なんだけどね。

基本的にルーカスに勝ったかもしれないとも思っているよ。

という発言が一番わたし的にヒット。
売上的や評価的に、ではなく”「基本的に」勝ったかもしれない”という微妙なニュアンスが富野喜幸さんらしいです。富野監督のこういう性格が可愛いと思います。周りがどうこうじゃなくて、自分の中で直感的に「勝ってる」って思えるってことはすごい大事です。それがないと創作なんかしませんよ。

富野「僕はインテリじゃないから、ある意味福井くんのような海上自衛隊をすごく調べて書くとかそういうことはできない。地頭が良くないから直感だけで『大人たちのやってることは間違ってる』的なことを書いた。そういうのしか書けないんだよ」

自分の作品であるガンダムのパロディのガンダムユニコーンっていう小説を書いてる福井さんを目の前に「俺は君より頭が悪いからさー」とか言いながら内心で「勝ってる」と思っている富野監督、すごくめんどくさい奴だけど憎めないよね。本当にめんどくさい奴ではある。なんかgdgd妖精sみたいな美少女ギャグアニメに出てきそうな性格の悪さで萌えます。

ターンエーの癒し

ターンエーの癒し


富野監督のオタク批判もなかなかいい味を出しています。

富野「僕はほかのアニメをほとんど見ないから。
よほどの必要がない限り、アニメとかマンガとか読まなくなりました。オタクではないんですよね。

オタクになるとたこつぼに入る。社会に向けて表現するという行為者になれなくなっちゃって、その典型的な例は映画好きが映画を撮るってやつ。
映画好きというだけで現場に入ってきた人間はほとんど使い物にならない」

アニメ様を名乗る程のオタクである小黒祐一郎さんが企画・原作をしたビーパパス幾原邦彦さいとうちほ榎戸洋司、長谷川眞也、小黒祐一郎)が作った少女革命ウテナを富野監督がどう思っているのか、気になりますね。幾原さんもすごい逆襲のシャアおたくっていうか逆襲のシャア友の会の一員だからなあ。
http://www.twitlonger.com/show/hfm39f
庵野秀明監督はすごいオタクだけど、基本的にアニメーターで絵がすごいうまいからなあ。幾原さんは女性関係で文化的経験が豊富で。
ウテナを見るのが楽しみですね。
あと、山本寛監督な。いや、ヤマカンさんは映画好きなだけではなく、京都大学卒のインテリとしての撮影技術の計算もあるか・・・。


夕刊をご購読でない方は、駅売店などでお求め下さい。50円です。また、ヨミープラザでも紙面販売を受け付けております。詳しくは、こちら↓の紙面購入方法をご覧下さい。
夕刊購入方法 : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


あと、常見さんと福井さんはガンダムについて「少年時代のノスタルジックな思い出」として喋ってるので、覚悟が浅いですね。いい年をこいて「僕たちガンダム世代だから」って幼稚園の頃の思い出に浸りやがって。いや、富野監督はいつも話すときに自己中心的な話題作りをするから、福井さんや常見さんは話題の主導権を握れなかったってのもあるんだろうし、ファン目線というのもあると思うんだけど。
富野監督の発言にはノスタルジーとか過去の良い思い出というニュアンスはない。30年前からずっと当事者として現在進行形でガンダムをしてるし、今も傷を負ったり黒歴史やいくつもの愛を積み重ねているので、すごくガンダムです。


富野由悠季、お前がガンダムだ。


福井さんは「俺たちの世代がガンダムが好きなのは当たり前」って言ってるけど、だったら同時期に放送していた赤毛のアンエースをねらえ!ベルサイユのばらダルタニアスサイボーグ009宇宙空母ブルーノアも好きで当たり前だと思うんだ。なんでガンダム世代っていうふうに他の物を無視してカテゴライズしちゃうのか、それはちょっと貧しい事なんじゃないか?長浜忠夫出崎統も面白いんじゃないのか?って思います。
でも、なんだかんだ言って、ガンダム以外の赤毛のアンジブリ)もエースをねらえ!美少女アニメ・スポーツタイアップ)もベルサイユのばら(宝塚)もダルタニアス(合体ロボ・戦隊など)もサイボーグ009(神山)も宇宙戦艦ヤマト2199も、2012年までブームが続いているので、歴史的にそういう文化時期なんだと思う。やっぱり、「元禄文化」や「ルネッサンス」くらいの時間軸のレベルで考えたら、アニメブームは手塚治虫先生がやり始めた60年代からまだ続いているかもしれない。
けど、虫プロ若手メンバーだった出崎統富野喜幸や同世代の宮崎駿高畑勲(パクさんはちょっと上ですが)が全員死んだら、また違うかもしれん。ニコニコ動画アップローダーがメインストリームになるかもしれんし、初音ミクバーチャルアイドルに席巻されるかもしれん。
【斧谷稔】大富野教信者の会part165【井荻麟】 - デスクトップ2ch

THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 010 島村卯月

THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 010 島村卯月