玖足手帖-アニメブログ-

富野由悠季監督、出崎統監督、ガンダム作品を中心に、アニメ感想を書くブログです。

当サイトはGoogleアドセンス、グーグルアナリティクス、Amazonアソシエイトを利用しています

夜のヤッターマンって論壇アニメなのか?

なんか中原芽衣さんに「夜のヤッターマンは論壇アニメだろ」みたいに言われたんで、逆に論じる気が失せたんですが。ていうかGレコにステータスを全部振ってるんで。ていうか、論壇要素ってガッチャマンクラウズ論壇とタツノコリメイクっていう点で共通してるだけのような。
なので、一話を見たけどそんなに考えてないでーす!


しかし、公式サイトでボヤッキーがイケメンって言われているのはおかしいなーって思いました。不細工なのに女子高生に自分はモテているという弱めの肉食獣的な70年代の想像力がボヤッキーボヤッキーとしてのパーソナリティーだったんだけど。まあ、子孫だから途中で美形の遺伝子が中途半端に入ったのかもしれないけど。でも、「女子高生と言う言葉にキュン」みたいな所はちょっとグッド。でも高校生と言う概念が無いのにDVD付きの本は手に入れられるんだ。どういう村なんだ。
あと、妙にデカい壁が進撃の巨人ダンガンロンパロンダン論壇っぽくもあったけど。
普通に「壁の中で飼い殺しにするより殺せばいいのになー」って思ったけど、壁の外はゆゆゆかもしれん。そう言うわけで論壇アニメっぽくもあるけど。
多分、設定を小出しにすることで視聴者の考察論壇を煽ってるんだろうけど。
でも、僕的には、隠された設定を考察することで楽しむというエヴァ論壇的消費は、さすがに三十路にはきついので、あんまり考えないでボケーって見てます。とりあえず、シドニアの騎士的には、あの村の生態系や遺伝子プールの状況の方が気になるんですけど。そこまでの世界観はないというか、おとぎ話っぽいんだろうなー。ズヴィズダーもふんわりしてたしなー。いや、ダーカーザンブラックも人間関係はともかく世界観はふんわりしてたし。
作画は――――。そんなに知識もないんだけど、水を描いてて偉いなー、くらい?
まあ、そんなところです。
善悪の逆転はすでに怪盗きらめきマンでやってるし