アイドルマスターシンデレラガールズセレクション2 22個入 BOX (食玩・ガム)
- 出版社/メーカー: バンダイ
- 発売日: 2013/07/03
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (3件) を見る
@nuryouguda: RT @skylark_all: 富野由悠季の逸話、気違いじみた変態エピソードより、理性の賜物としか思えない細やかな演出意図の話の方がずっと人間離れして見える気がする
@nuryouguda: 夢兄妹寝物語休載のお知らせ及び今後のアイドル活動について URL
@nuryouguda: RT @kaito2198: 宇宙エレベーターの本に富野由悠季監督の言葉が収録 URL
@nuryouguda: RT @kaito2198: ほら、ブレンのLDとVHSの売上。Gレコスレのあのアホを黙らせたい方がいれば貼ってください。 URL
@nuryouguda: @kaito2198 Gレコスレは少ない情報で外野が勝手に憶測を書いてるだけの段階だから、読む価値を見出だせません
2014-06-01 01:16:07 via モバツイ to @kaito2198
@nuryouguda: 実験アニメーションがどーこーっていうけど、ぶっちゃけアニメーションや映画や芝居の興行は何が正しいかわからないし、博打ですよ。手堅いディズニーも手書きを切ってCGでディズニー動きを再現しようとしたのは博打だし。人生すなわち博打
@nuryouguda: RT @nakaharamei: @geijin_urisure 「実験」って言葉の受け取り方の違いですね。アートアニメーションが「実験アニメーション」と言われる事もあって、いわゆる科学の実験という意味での「実験」とは違うかもしれません。
@nuryouguda: RT @nakaharamei: どちらが最高か、というのは確率論的で難しい。それは、がん治療に従来の薬を使うか、効果は高いがあまり使われてない新薬を使うか、に似ている。 どちらがより良いかは結果論でしか言えない。
@nuryouguda: RT @nakaharamei: 実験っていう言葉で、ジブリ時代の吉田健一さんが新しい事を試そうとするたびパヤオに「それは俺が30年前に試してダメだったからやるな」とか言われてた話を思い出した。
@nuryouguda: RT @nakaharamei: 日本のアニメの強みは多様性、って井上俊之さんは言ってたな。ディズニーはまさに様式を固定して続けているわけだけど、そういう完成度を目指せなかった日本のアニメは多様性で生きながらえてきた。
@nuryouguda: RT @nakaharamei: 「日本の場合は常に迷っているね。だからどんないい人が出てきても、俺の中では磯君が最高だな、と思っても、(スタイルが)違うね、小池(健)君のやつを見ると、小池君いいな、こう云う風に描けたらいいなってフラフラっとね(笑)、なってしまう。」
@nuryouguda: RT @nakaharamei: 「日本のアニメーションの特殊性、幅広さと云うか、1つの美意識に固まらずに発達したせいでものすごく多様化している。作画の美意識、理想の形式みたいなものが本当に多種多様って云うかさ」
@nuryouguda: RT @nakaharamei: 「日本ではかなり巧い人でもコントロールしきれていない所があると思うんだよね。それは、ディズニーではこう云う動きを描けばいいんだって云う美意識がハッキリしていて、それ以外はあんまり狙っていないようなところがある」
@nuryouguda: クズなので、クライアントに「23時に寝ますから、連絡はそれまでに!」と言いながら、夜中までモバマスして興奮して、モバマスを閉じても寝れない
@nuryouguda: @kaito2198 2ちゃんねる情報より自分の中の面白さの感情の方が確か
2014-06-01 01:01:01 via モバツイ to @kaito2198
@nuryouguda: [煌めきの乙女]北条加蓮、百円の価値しかないのかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!デフレかあよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!