@nuryouguda: @ohagi23 んで、ピンドラとかプリキュアを見ると、フォルムから「アイコン」の象徴のわかりやすさがブーム始めてるのかなーと。戦国武将擬人化とかもアイコンですよね
2012-06-30 19:57:29 via モバツイ to @ohagi23
@nuryouguda: @shimesuhen いや、富野の空間戦闘は一線を画してます。イデオンや逆シャアの戦場の広い感覚はAGEやスタドラやエウレカでは真似出来てません。マクロスFも速いわりに広がりは感じにくかったです。
2012-06-30 19:55:10 via モバツイ to @shimesuhen
@nuryouguda: @shimesuhen いや、核兵器や銃や戦闘メカや宇宙船の描写もなかなか上手い。
2012-06-30 19:46:42 via モバツイ to @shimesuhen
@nuryouguda: @IDOLMASTERP 私は次はあきらめてます
2012-06-30 19:45:01 via モバツイ to @IDOLMASTERP
@nuryouguda: おもしろさってのは脳内麻薬が出るかどうかだよ
2012-06-30 19:32:44 via web
@nuryouguda: 極論を言うと、僕にエンドルフィンを出させる富野アニメが一番面白い
2012-06-30 19:32:26 via web
@nuryouguda: @ohagi23 ですねー、ディテールは京アニの髪の毛や瞳の反射光のCG処理や、背景の緻密さなど、撮影や特殊処理、背景の分野の方で最近は顕著ですね。あ、でも、手とスカートの作画は京アニはリアルディテール細かいですね。
2012-06-30 19:31:44 via web to @ohagi23
@nuryouguda: @ohagi23 あ、経験者ですか。スゲー。あと、タイムシートも一種の編集ですよね
2012-06-30 19:28:22 via web to @ohagi23
@nuryouguda: @shimesuhen 尺が長い映画は見ててしんどいですからね。長編テレビアニメも1週間休みますし。
2012-06-30 19:26:52 via web to @shimesuhen
@nuryouguda: @ohagi23 アニメーターはアスリートに近い生き物ですしね
2012-06-30 19:25:52 via web to @ohagi23
@nuryouguda: @ohagi23 アニメーターの技量はナマモノですからね。個人の年齢や経験で変わってきますからねー。最近のweb系のアニメーターさんは配色とフォルムが上手い。90年代の人はディテールや質感が細かかったですね。あと、金田さんや庵野さんが現役メーターだったとか
2012-06-30 19:25:38 via web to @ohagi23
@nuryouguda: @shimesuhen @ohagi23 今も昔も、映画で重要なのは「編集」
2012-06-30 19:22:57 via web to @shimesuhen
@nuryouguda: @shimesuhen @ohagi23 セル画の密度だけで言うと、実はガンダム0083や不思議の海のナディアやマクロスプラスの作画の良い部分の80年代後半?95年のエヴァ、エスカフローネ(の作画のいい時)までがピークだったかもしれません。今はCG撮影処理が高度化
2012-06-30 19:18:48 via web to @shimesuhen
@nuryouguda: [あうぅ・・・。負けてしまいました] と、ちひろに言われたくはない!ちひろだけには!どの口で言うのか!! #imas_cg
2012-06-30 19:16:32 via web
@nuryouguda: @jns サポーターをつけたらなんとか。自転車の方が得意だったりします。
2012-06-30 19:15:26 via web to @jns
@nuryouguda: アニメルカ無くした。自分のホムペに載せてた論文を読むか・・・。アレ、恥ずかしいんだよな・・・。
2012-06-30 17:00:53 via web
@nuryouguda: @jns 感覚が半分マヒしてると、義足の上に乗っかってる気分です。ちょっとでも足の置き方を間違えるところぶ
2012-06-30 16:36:41 via web to @jns
@nuryouguda: @jns 最近はそういう痛みは減ってきてますけど、手足の感覚がなくなって動けなくなる症状が増えてきました。でも、先週の土日は酷かったです。痛くて寝てました。
2012-06-30 16:21:46 via web to @jns
@nuryouguda: @keigokokujyou シナンジュ、ラストで半壊してるのにラスボスのポジションだったので、割とラスボスの割に脅威に感じなくて、追加武装もなくて、面白くなかったです。アニメでは新型が出るでしょうけど。バンシィも盛ってきたし
2012-06-30 16:17:13 via web to @keigokokujyou
@nuryouguda: 俺が脳内妹以外の人間を愛するわけないだろう。ただ、芸術と自然の造形は愛している。 / “相手の心を試しているうちは、その人を愛せないよ。 - シロクマの屑籠” URL
@nuryouguda: リーンホースの人は頑張って戦ったんだなーってわかる! / “アニプレッション : 「機動戦士Vガンダム」のリーンホースJr特攻を演出的に振り返る” URL
@nuryouguda: @choyume アイマスは中の人たちも、大成しましたねー。曲が本当に良いですし、当然と言えば当然。私もここ数年、買ってるCDはアニソンか新居昭乃か70年代ロックか、THE IDOLMaSTERだけなので。いや、でもみんな頑張って素晴らしいです
2012-06-30 15:55:45 via web to @choyume
@nuryouguda: 森奈津子を改めて読んで思った事は、僕はバイセクシュアルだが、どちらかと言えば女の子の方が好きだし、ホモよりレズの方が好き
2012-06-30 15:36:40 via web
@nuryouguda: シャアは機体を乗り換えるのが大好きなのに、フルフロさんはシナンジュにしか載ってないのがヘボい。アニメでは盛ってくるだろうけど
2012-06-30 15:35:45 via web
@nuryouguda: 犯罪者は逃げることよりもひたすら殺す事に最適化すべき。だから、僕は犯人をさがすミステリって嫌いなんだよ。犯人が逃げきろうとするのが弱っちい。自分が死ぬまで全員殺せば逃げる必要もない。
2012-06-30 15:34:14 via web
@nuryouguda: 戦場で退路を確保する事は戦力の大半を持って行かれることに等しい。殺す事だけに最適化するのなら、自殺する事が一番合理的だ。自分も死ねば、確実に被害者が一人増えるしな。アイヒマンは合理的だ。
2012-06-30 15:32:29 via web
@nuryouguda: オウム真理教は自分たちは殺す立場なのに、逃げきろうとしたから少ししか殺せなかった。死なばもろとも。中東や印パでは毎日たくさん死んでいる。俺は逃げない。俺はこの社会から逃げない。今は悔いが残らぬようにアニメを見る
2012-06-30 15:31:29 via web
@nuryouguda: @twit_shirokuma 今日、主治医と「自動思考矯正のために合理的に考える」という話をしたんですが。「現代日本において合理的に考えると殺して自殺した方がいいと思う」と言うと話を切り上げられてしまいました。僕は人の役に立ちたいというロマンチシズムが強いのかな
2012-06-30 15:30:17 via web to @twit_shirokuma
@nuryouguda: @kota2yukiwo 率直な気持ちが伝わってくる良い台詞だと思います。好きです。
2012-06-30 15:27:45 via web to @kota2yukiwo
@nuryouguda: 定期的にイデオンを見ると、別に人の命が軽くても良いじゃないか、って気持ちになって小さな自分の悩みなんか吹っ飛んじゃいますし、みんな吹き飛べーっ!
2012-06-30 15:12:56 via web
@nuryouguda: あの人達、ステージに立ってくれている彼女たちは、(少なくとも俺にとっては)『アイドル』じゃないんだよね。「アイマスは宗教」なんて言う人も居るけど、あの人達は別に『偶像』じゃあなくて、『同志』なんだ / “俺はアイマス7周年ライブビュ…” URL
@nuryouguda: 南田操です。 / “古い話ですがイデオンについて南田操?さんの解説 - アニメ - 教えて!goo” URL
@nuryouguda: @choyume キャラデザに癖があるけどこえがいいよねー
2012-06-30 14:49:28 via web to @choyume
@nuryouguda: 最近の国立大学の学生、あんまりゲバルトしてないので、アクエリオンの方がまだゲパルトしてる
2012-06-30 14:49:08 via web
@nuryouguda: さて、同人誌の原稿をやるか。前払いでもらった報酬の額を考えると30分で書かないと赤字。
2012-06-30 14:46:40 via web
@nuryouguda: @IDOLMASTERP 昨日のあなたのエナンザムが成功した事が非常に良かったと思います。17時からの試合は、ちょっと私も数本飲みますね。
2012-06-30 14:46:08 via web to @IDOLMASTERP
@nuryouguda: @IDOLMASTERP 次の相手は、エナンザムが上手くいけば勝てるかな?というレベル。互角かと。ただ、重課金兵が3人以上向こうにいた場合危険です。確実に勝てそうな相手はあと、3つあります。現在3位の所には勝てなさそうなので、次の5時からの試合が賭けです。
2012-06-30 14:45:35 via web to @IDOLMASTERP
@nuryouguda: 【MAP兵器】イデオン イデオンガン&ソード集【射程∞】 (33:11) #sm16721918 URL こ わ い
@nuryouguda: @IDOLMASTERP 徐々に引き離されてますねー。やっぱり基本的な課金力で負けてる感じ
2012-06-30 12:41:48 via web to @IDOLMASTERP
@nuryouguda: @IDOLMASTERP 相手も様子見をしてエナンザムを控え気味ですねー。ラスト前ラッシュがあるかどうかですねー
2012-06-30 12:34:54 via web to @IDOLMASTERP
@nuryouguda: 戦国コレクション COLLECTION 10「Ambitious Princess-?」 (23:59) #nicoch #so18191761 URL おもしろいねー
@nuryouguda: まあ、合理的に考えると、今人を殺すとアニメが見にくくなるので、富野との決着がつくまで合理的に貴様たちを生かしてやる。
2012-06-30 12:04:08 via web
@nuryouguda: 精神科医に「合理的に考える訓練をしましょう」って言われたので「合理的に考えると、社会の不都合は一人一人が自分の生活を守ろうという不合理な欲望にしたがっているからだ。だから僕は合理的に人を殺す」って言ったら「テロだよ、それは!」って言われた。テロが絶対悪と言う思考停止は非合理だ
2012-06-30 12:02:57 via web
@nuryouguda: 童貞イィェーイ!
2012-06-30 12:00:58 via web
@nuryouguda: 童貞テーイ!
2012-06-30 11:59:56 via web
@nuryouguda: 本当は誰もみんな 諦めて楽になるよ。だけど童貞はいつも 背を向けない。セックスについて 僕は語ろう。名も無き童貞のように 熱く。君がセックスに 迷ってるなら立ち止まらずに 歩きながらセックスについて 僕は語ろう名も無き童貞のように いつか夢をおかずにして
2012-06-30 11:59:04 via web
@nuryouguda: セックスを探しても すぐに見つからないよ。自分の方から 誰か犯してみるんだ。こんな広い世界 運命に導かれてたった一つだけの セックスを見た。セックスについて 僕は語ろう。年老いた童貞のように 深く。君がセックスに 傷ついたなら手当てするより昇る射精 僕は指差そう
2012-06-30 11:57:29 via web
@nuryouguda: @IDOLMASTERP 本気のプロダクションっぽく、累計ポイントもこちらの3倍なので真っ向勝負はリスクが大きいです。もし、相手がこちらをみくびってエナンザムが少ない試合運びをしたとして、最終第4クォーターにエナンザムをして逆転できるかどうか、と言う所でしょう。あまり勝ち目は薄い
2012-06-30 11:54:43 via web to @IDOLMASTERP
@nuryouguda: POGEさんがいるときいて / “はみだしったち子の朗読会特集 - MagicWand/馬野ミキ” URL
@nuryouguda: その手伸ばしても 今は届かないよ。僕たちのセックスは もっと遠くにあるんだ。夜空の風俗だって 何億光年の彼方暗闇の先に 輝くもの。 セックスについて 僕は語ろう名も無き童貞のように 熱く。君がオナニーに 暮れているなら慰めよりも やがて白む精子を語ろうか。 #ADT0072
2012-06-30 11:39:32 via web
@nuryouguda: いや、人だからこそ燃やした方がいいでしょう。木は酸素を出したり土壌を安定させるし、建築資材になるから役に立つし、本は知恵の結晶だから大事けど、たいていの人は役に立たないじゃん。燃やそう
2012-06-30 11:36:55 via web
@nuryouguda: 他人の平和な日常は私の嫌いなものの中でも上位に入るので
2012-06-30 11:32:55 via web
@nuryouguda: あっちこっちを評価するなら戦国コレクションも評価しろよ!!!!
2012-06-30 11:28:18 via web