玖足手帖-アニメブログ-

富野由悠季監督、出崎統監督、ガンダム作品を中心に、アニメ感想を書くブログです。

当サイトはGoogleアドセンス、グーグルアナリティクス、Amazonアソシエイトを利用しています

#暇空茜 さんに馬鹿にされても熊対策をして登山をする


 ゲーマー兼訴訟人として有名な暇空茜さんにとって登山は個人的な達成感しかなく、ネットゲームに劣る趣味とのことですが、僕は運動して痩せたいということと、普段見えている山の中が何となく気になったし、最近は登山した経路を3DCGで振り返ったりGPSでマッピングするアプリもあるので山に定期的に行っています。


 それはそれとして熊が怖い。主にゴールデンカムイのせい。熊は顔を狙ってくる習性があるらしく、初手で顔の皮を剝がされたらとても気分が悪くなると思うので冬場はフルフェイスのシステムヘルメットをかぶっていました。
 重装備をして登山するとそれはそれで体力が消耗されたり職務質問されたりリスクがあるけど熊は怖いので。

nuryouguda.hatenablog.com


 温かくなってきたらバイク用ヘルメットが蒸れる、汗が目に入る、汗冷えで風邪を引くなどの困りごとを経験した。


 というわけで春夏用の軽量登山用ヘルメットとミリタリー用スチールメッシュフェイスガードに衣替えしました。あと汗を乾かすインナーを登山ショップで購入。6千円以上したけど、風邪を引くよりはまし。風邪を引いて病院に行ったら今ならコロナ検査もついてきて3千円くらい取られる。



(ゴーグルは緊急時以外はヘルメットに固定してます)(頭の汗はヘルメットとの間に帽子を被って吸わせます。足りなかったらタオル)


ブラックダイヤモンド キャピタン ロッククライミングと登山ヘルメット、オクタン-ブラック、S/M。
OneTigris 耳保護付き メッシュ フェイスガード ハーフ 曇らないフェイスガード サバゲー装備 コスプレ用(ブラック)


 一応頸椎ガードも急所を守るために漬けている。冬はヘルメットを肩で支えるために二重にしていたが、暖かくなったので一個に。
コミネ(KOMINE) バイク用 ネックブレイススパーブ フリー SK-646 623 プロテクター



 まあ、バイク用ヘルメットも登山用ヘルメットも、現在市販で手に入るのは、ほとんど強化プラスチックで金属製のメイルに比べると強度は低いのだが、まあ全くの生身よりは対熊や落石においてマシかと。まあ、ないよりはマシ、くらいなんだけど。ある程度装甲していたら犬に嚙まれてもそんなに痛くないかなーとか、転んでもそんなに痛くないかなーと、ちょっと楽観的になれる。まあ流石に5メートルくらい垂直落下したら死ぬが。


タクティクス ファスト ヘルメット 軽量 防弾ヘルメット 安全ヘルメット ゴーグル ネックガード & バイザー付き エアソフト ペイントボール CS ゲーム用
8万円くらいするこの防弾ヘルメットも強化カーボンなので。(まあ、日本で手に入りやすい市販品の防弾性能はどんなもんだか、なんだけど。防弾してても爆弾にはかなわないし)


 なかなか中世の武将のようにフル装備で軽快に山を駆け巡る肉体は作れてないのですが。装甲も取捨選択して背中のアーマーはザックを背負うので外したり、軽量化を検討し実験したり。(水や地図やら、すぐに出し入れするものを入れたボディーバッグも心臓を保護する位置に固定してます。銃弾には無力だと思うけど)


 山ではほとんど人に遭わないけど、山への行き帰りの人里では不審者オーラがすごいのでアーマー類はズタ袋にいれている。装着した方が軽く感じるのですが。


 それはそれとして熊対策は防御も重要だけどそもそも遭遇しないのが一番なので。それくらいは分かっている。
UDAP 熊撃退スプレー ホルスター付 (アメリカ森林警備隊採用品)正規輸入品
(これも持ってるけど)


 というわけで虫よけスプレーとか不快な臭いを発するものを身に着けて山に入る。熊は視覚はそれほどでもないけど、嗅覚と聴覚は強いらしい。


 そして定番の熊鈴。しかし欠点として、割と早めに動いていないと鳴らない。なので、下山するときには結構鳴るけど、ゆっくり上っている時はそんなに鳴らない。


 というわけで、SIMなし型落ちスマホに自宅Wi-Fiであらかじめ音楽をダウンロードさせておいて、電波が通らない携帯が圏外になる場所でもアニメソングを鳴らす。(ラジオも有効なのだが、ラジオが受信できない谷とかもある)
 バッテリーの問題で音を鳴らすスマホと地図アプリを使う用のスマホの二台持ちです。モバイルバッテリーは必須。


 また、アイドルマスターのCDなど声優のドラマパートのある音源は熊に対して「複数の人間がいる」と錯覚させる効果があるといいなあと思っている。熊鈴もいいけど、一番警戒されがちなのは「複数の人間」なので。僕はぼっちなのでなかなか一緒に登山できる人がいないのですが。(山で偶然、人間に遭っても、顔面を装甲している僕は少数派なので、露骨に避けられます)


 あと、好きな歌を聴いていると自分の気持ちが前向きになる。歌に気を取られて環境音への警戒が薄まるのは良くないので、そこは注意だが。


 人里では不審者なんですけど、山で熊に遭わないためにはむしろ積極的に「不審者だし近寄りたくない」と思わせたい。僕は社会不適合者なので、嫌われることは得意です。


 熊鈴もいいけど、単調な音だと慣れられるかもしれないので、ザックの横の紐に100均のアルミ食器を加工した自作の鳴子を付けました。アルミは比重が軽いのでちょっとした追加装甲にも使える。




 お椀と二つ折りにしたフライ返しの棒部分と板部分が不規則にぶつかって摩擦音と打突音がけっこう盛大に鳴る。かなりうるさいけど、お椀を外すだけで鳴らなくなります。




なんか僕のアカウントが悪いのか、Xでは画像も動画もセンシティブ判定をされますが、実際に着けて鳴らしてみた動画。チンドン屋みたいな音が鳴ります。注意。



 まあ、そんな感じで装備を考えたりマップを見たり、マップでは通れるはずの道が倒木でどうしようもなくなっていたり、逆に公式マップに載っていない古道が意外と通りやすかったり、そういう感じで山歩きをしている。痩せたい。


 暇空茜さんにとっては山歩きはネットゲームよりもつまらないらしいけど、僕はたんけんぼくのまちとか好きな世代なので。一応立ち入り禁止の場所には入らないけど。京都は山が多いので、山を越えて違う集落に行ってみて距離感をバスとか電車ではなく肉感として経験するのは富野由悠季監督(日本アニメツーリズム協会会長)も推奨しているし楽しいですよ。
 まあ、行政が定めて地図を本屋で売っているルートが台風や林業の放棄などによる倒木や崩落でクソになっている場合はインフラ整備について思いをはせたりする。


 外国人観光客が押し寄せる寺社仏閣の近くは小ぎれいに整備されているけど、愛宕山神社の参道の階段の石がガタガタになっていたり、かつて山岳信仰されていた神社が山の中で廃墟になっていたりすると、観光立国資本主義とは…、みたいに思う。


 ちなみに暇空茜さんについて言及したのは単なるアクセス稼ぎであって、暇空茜さんの登山についての思想には全く興味はありませんね。熊の方が怖い。



  • Amazonほしい物リスト。

https://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/6FXSDSAVKI1Z
↑グダちん用


 著者へのプレゼントはこちら。


匿名で住所を伏せてプレゼントを送るための、つかいかた
nuryouguda.hatenablog.com
 このブログは最後まで無料で読むことができますが、物を送り付けて著者に恩を売ることもできます。個人情報は破棄するので、クラウドファンディングサイトのように物をくれた人を特に優遇することはないです。
 

note.com
noteでは金銭のサポートができます。はてなブログの有料記事はあんまり売れてません。



(この記事が良いと思ったら読者登録お願いします!)