玖足手帖-アニメブログ-

富野由悠季監督、出崎統監督、ガンダム作品を中心に、アニメ感想を書くブログです。

当サイトはGoogleアドセンス、グーグルアナリティクス、Amazonアソシエイトを利用しています

Gセイバー〜G-SAVIOUR〜 を見たぞ


http://ja.wikipedia.org/wiki/G-SAVIOUR
Gセイバーは黒歴史に含まれるのかどうかも怪しいのだが、あきまんとしののめさんがほめてたので見てみた。
http://www2.hi-nobori.net/camille-lab/gs/index.htm
けっこうおもしろかったです。TVで見たときはクソだと思ったのだが、フルバージョンで見るとまあまあ。
実写版ガンダムってもっとあっていいと思う。ターンXが主人公のスタートレックみたいな感じだとアメリカの連続ドラマでもいけると思う。Gセイバーはカナダー。
続かなかったのは売れなかったからかなあ。まあねえ。B級であることは確かだよなあ。
全周囲モニターでないのはまだしも、(全周囲は視線を動かすと言う機能がないので良くないらしい)アナログ感漂うコックピットとか。
アの国で作られたようなパイロットスーツとか。
ゲームっぽいCGとか。まあ、マトリックスもゲームっぽかったが。
チープ・・・。
ヘルメットの中に光源があってパイロットの顔を照らすのは判りやすくてよかった。
モニターの画像がCGで補正されてるのは小説版っぽくて良かった。
序盤の水中用モビルスーツがクァドランローみたいでカッコよかったが、ゾノっぽくもある。議会軍の雑魚モビルスーツはSEEDのモビルスーツっぽい。ジンとか。
議会軍がモノアイなのは悪役だからだが、宇宙戦国時代を勝ち抜いたジオン系のコロニーが天下を取った幕府だとおもしろいな。ブロン・テクスターとかはモノアイじゃないなんだかよくわからんカメラ。
量産型はガンブラスター?敵の機体が暗い宇宙に溶けてしまって見えにくいのは困ったが。Zガンダムみたく青い宇宙と言うのが良い訳でもないが。(F91からはコックピットのCGと実景の宇宙が使い分けられてるのが良いよな)
Iセイバーはデルタアストレイに似てるなあ。Gセイバーは宇宙世紀220年代なのにネオガンダムっぽい。
一番強そうと言うのがわかりやすいのは良い。
大河原邦男ー。
よくもまあ、動きにくい大河原デザインをCGにしたもんだ。
シドミードだったらもっと柔軟だったかもしれん。∀ガンダムの格闘能力は異常。
反面、プラモデル並みの可動範囲に限定された人型重機という演出は、高校の時に見たらかっこ悪かったが、今見たらそれはそれでアリかななんて。
アクチュエーターとかの動きが在るのが良かった。
まあ、アクションモノとして考えた場合、やぱし富野コンテの戦術の方が豊かなんだが。
しかし、コロニーの鏡の鏡面には遠心重力があるから、そこでチャンバラが出来ると言う発想は良い。動作は遅いが、殺陣もなかなか決まってたと思う。腕の装甲をパージするのがもっとワンダバならもっと良かった。
ビームライフルよえー!フェイザー砲くらい。
だが、ガンダムビームライフルは強すぎで戦艦を簡単に落としすぎなので、スタートレック的な艦隊戦レベルでの火力だと考えればちょうど良い。バリアはなかったが。バビロン5は見てない。
モビルスーツが被弾した時の装甲が焼けて溶ける描写が良かった。プラモデルっぽく腕が肩口からぽろっと取れるというような大雑把なダメージ描写がダムエーとかでよく見られるのが好きじゃないので、うまい事モビルスーツが壊れる演出はいいなあと思った。モビルスーツはプラモじゃねー!
ビームと榴弾徹甲弾の区別は無いが。
モビルスーツの小回りが利かないが、巡航速度はかなりあるっポイ。戦闘機的な解釈ですな。
AMBAC。
スペースコロニーのSF的なヴィジュアルインパクトはもっと評価されていいと思う。宇宙のランデブーは映像化しないの?池田繁美さんが新しく設定をおこしました。ただ、予算が無かったせいか、逆襲のシャアのスウィート・ウォーターや新訳Zのグリプスの方が美しかった。アニメは絵を取り込めるからだが、実写もマット・ペインティングを使えばよいと思うのだが。
でも、やっぱり円筒が1個だけと言うのはアメリカ人につっこまれないか?逆回転で打ち消さないと・・・。SEEDのプラントは偉いよな。
0083ではコロニーは2基一組で、平行に連結してジャイロスコープ効果を打ち消す的な描写があったのだが、ハッキリしねー。
反射鏡の鏡が細かい所と、陸地を連結する柱があるのと、小惑星破砕用のビーム兵器が活躍するのがよかった。


ストーリーは意外にもガンダムっぽかった。
しののめさんはガンダムじゃないというのだが、僕は環境問題と人口問題と環境汚染された地球による宇宙資源の搾取があるのは他の非富野ガンダムと比べるとガンダムっぽいなーと思った。
熱のある生物発光というものは全くわからんが。ホイホイ手で持つんじゃない。あと、篠原涼子はサンプルを渡してはいけないと言いながらサンプルを敵にぶつけて発光弾代わりにしていたが、いいのか?試験管が割れて床にこぼれたから、いいのか?
ソレル家の人に通じる所もあるなあ。
しののめさんは、主人公がヒーローとして人格が完成されていて成長しないからガンダムじゃないという。
http://www2.hi-nobori.net/camille-lab/gs/gsnog.htm
まー、それもそうなんだが。
僕的にはマークの人格はファーストを端折ったZのアムロって言う感じでガンダムっぽかったなあ。
既に英雄で金髪をゲットしてて、前線を退いてるけど操縦技術は一流で、戦争の傷から戦いを嫌がる所とか。
なんでそこまで英雄なのかはわからん。コロニー制圧戦争で活躍したのかなー。
マークがGセイバーに乗るのを嫌がってて、乗るのを決意するあたりの段取りはいい感じ。
マークが皆に誉められるのは痛快だった。
やっぱヒーローはカッコいいな。Gセイバーがエゥーゴ(っぽい結社)のひみつ基地に隠されてるのがカッコよかった。

衝撃の「悪役」発言は、フルバージョンで見てみるとメタな発言と言うよりは、この人は人に意地悪するのが本当に大好きなんだなあと言う感じの印象でした。


役者のことを言うとあきまんさんのイラストでのマークは顎とまゆ毛をだいぶ美化していると思った。トビー・マグワイア程度には男前だ。
聖戦士。
ガイアのジジイの服装のデザインは良い。
加藤晴彦の声はとぼけた味わいがあって良いな。アメリカヒーローの余裕と大人っぽさと性欲に呑気さが加わって良い。
ミミのわがままぶりは高田由美なら仕方ねえよなあと言う感じ。高田由美だもん。ジブリに比べて脇役はちゃんとした声優がやっててよかった。ラサール石井は違和感が無さ過ぎて気付かんかった。両津勘吉



んで、アメリカっぽい軍事国家が偉そうにしてるのがガンダムっぽかったし、それをアメリカ合衆国だかカナダだかで作ったのが面白い。というか、アメリカって強大な軍事国家からの独立というモチーフが大好きだな。いつまでもイギリスを恨むのは止めろよーぅ。
今日は独立記念日
で、今はアメリカ自体がねえ。ま、それは昔からだが。17世紀に核兵器があったらインディアンに使っただろーネー。南北戦争で自滅したらよかってん。
サイド8ガイアが食料輸出力を盾に他のコロニーに圧力をかけるようになったらおもしれーなー。
同朋の犠牲の上に独立を勝ち取ったのですと言う演説はガンダムと言うよりもアメリカ的。戦って何かを得るのがアメリカだなあ。戦いは空しいが他の何かを見つけるのが日本アニメ。
総督がガイアの船で逃げ出したら誤認した味方に撃ち殺されたのは、連絡ミスと言うよりは無人モビルスーツ(モビル・ウェポン)の自動攻撃っぽいが、画面では判りにくかった。


飯田譲治らしさが出ているかどうかは知らない。



手に入ればドラマCDを聞いても良い。かねはない