ガンダム
オタク展示をどこまで深くするのかは難しい。
最初のガンダムもいいけど逆襲のシャアは濃厚で今も語れる
ベテランの三題噺であり本編の補完としても巧い
基本巣組派だけどこだわる所だけこだわる
アニメを語る人に対し僕が言えることは一つ。「アニメを見ろ」
戦争も平和も人間の行動なんだよなあ
10分、富野監督がテレビに出ただけで4時間も文章を書くオタク
辛い時代に鍛えられる人がいればいいのだが
ベテラン漫画家の余裕を感じる
老害向けのガンダムじゃなくて若い人用ガンダムだった
少子高齢化社会の間の世代としては、50代のガンプラブーム世代がアニメファンのメインって言われるのは…
かつて、仮面キャラは特別だった。今はただの隠ぺいだ
他人の好きを否定して、自分の好きを貫かないの、カッコ悪いの
富野監督は僕の気持ちを分かってくれるような錯覚がする。スタァ
僕のような厄介オタクは新作ガンダムから離れるべき
うわっ。 ミシェルってもうちょっとしたたかな人かと思ったら他人のためにあっさり死んだな。 なんか富野由悠季作品の「女たち!」みたいな名言とかを混ぜたけど、短い尺なので、そこまで感情が熟成されていないという感じでした。 ネオジオングのゾルタンも…
そこまで怒る必要もない作品なのでは
なんでディジェみたいなアムロとカラバがテキトーにリック・ディアスをデッドコピーしたような、使いにくいカスタムMSがグスタフ・カールやジェガン?ジェスタ?よりも強いのかとか、なんでナラティブガンダム1機の方が複数の下駄付き特殊部隊モビルスーツ編…
コストパフォーマンスがよすぎると逆にやる気無くす
ガンダムファンのすそ野を広げたいんならちゃんとしてくれ
ガンダムは最早メジャーだけど所詮架空なので作者で解釈は違う
ロボットアニメとしては悪くないけど、ガンダムとしては?って所もある
客観的正しさがないと動けない人は何もしない
一人で批評できないオタクはかわいそうだね!(大河内一楼脚本のキングゲイナーより)
富野由悠季監督作品ほど異常じゃないけど、まあまあカッコよくまとまってたんじゃない?
暗い映画は暗いのが持ち味なので!
劇場版第一作目の感想はこちら nuryouguda.hatenablog.com nuryouguda.hatenablog.com 今回のテレビ放送 やっぱり画面が暗い映画なので、明るい部屋で見るとちょっと違和感があった。 というか、水星の魔女の第一話の感想でも書いたけど、キャラと道具と背景…
水星の魔女にはテンペストなど色んな元ネタがあるそうですね
僕はアニメを見る能力がないので感想も書かない
今回は面白いと思ったんだよ!でもなんで?