玖足手帖-アニメブログ-

富野由悠季監督、出崎統監督、ガンダム作品を中心に、アニメ感想を書くブログです。

当サイトはGoogleアドセンス、グーグルアナリティクス、Amazonアソシエイトを利用しています

∀ ガンダム第22話「ハリーの災難」

脚本・高山治郎 絵コンテ・森邦宏 演出・西森章 作画監督・戸部敦夫
http://www.turn-a-gundam.net/story/22.html
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/3829/words22_TurnA.html
∀ガンダムターンAガンダムターンエーガンダム
ヒッチコックではありません、富野由悠季です。ハリー・オードがキエルさんの命令でディアナ様を助けに来て、変装してウィルゲムを発掘する技術者を手伝ったり、ローラのターンエーガンダムと共闘したり、やられたポゥ・エイジを守って交代したり、と、色んなグループをたらい回しにされる話。ここらへんがヒッチコックの映画にも似てるかな。
今度見よう。
ハリーの変装がカッコいい。阪神だけど。なんかオシャレ雑誌に出てくるお洒落さんみたいだ。
そして、名言。
「趣味か!」「任務ですよ!」
セリフの掛け合いが楽しい。

グエン 「それでは困るのだがな」
ロラン 「うん、困りますね」
シド 「そうだ、困る」
ダラム 「困るわなあ」

なんか、新訳Zガンダムの「いいな!」「いいな・・・」「ああ、いいな」を思い出した。
おもろい。高山治郎さん?
テンポが良いんだよなー言葉の。
「Iフィールド作動!渓谷にオートリアクション!セット、索敵!」とか。
食事のシーンでのミランとフィルの「人はパンのみにて生きるにあらず、しかし所詮パンがなければ生きられん。衣食足りて礼節を知る」とか、「パンドラの箱でなければいいがな」なんて含蓄めいたセリフも。遠未来の人たちなのに、そう言う故事成語を。赤十字のマークを病院につけて「弾が飛んでこないおまじない」だなんて、そういう未来の風習を描くのもSFマインド。イデオンの白旗の話よりも洗練されたセンスオブワンダーだ。


「ハリーの災難」っていうタイトルだとギャグみたいだけど戦闘シーンのテンポもすごくいい。
ヒゲを中心に、ミリシャのスエサイド部隊、カプル隊、高射砲隊、ビームかく乱ミサイル弾幕、ゴドウィン、飛行船、ゴールドスモーがみんなで協力して宇宙怪獣みたいなダブルジェネレータータイプのウォドムからウィルゲムを守りぬく!燃える。弾幕もたくさん出てるし、荷粒子砲の火花も飛び散って怖いしすごい。
そして、ビームライフル
ビームサーベル、Iフィールドシールド、ビームライフルって言うガンダム三種の神器を装備したターンエーガンダム初お目見え!ザクやカプルを従えて見えを切るガンダムをハリーが「ガンダムとはああ言う姿だったのだろう」と誉めてくれるのもヒーローアニメっぽくてカッコいい。
戦闘のスケールもデカイし、絵も綺麗。
あれ?
DVDで見たから?機動戦士ガンダムSEED機動戦士ガンダム00よりも豪華に見えるぞ?ビームもきらびやかだ。
地球光でも結構そのまま使われてるくらい、いい感じの絵だし。
おいおい!メカ戦闘もターンエーガンダムの方が面白いとしたら、21世紀ガンダムの存在意義って???
ストーリーもセリフも戦闘シーンの豪華さもターンエーガンダムの方が上じゃないのか?∀って地味なイメージがあったけど、見返してみるとすごく豪華ジャン。
美少年とかホモも∀のほうがガチだしなあ。まあ、あんまりクオリティーが高すぎると逆に同人人気は低いとも言うけどね。


で、ウィルゲム起動。
ホレス氏、シド爺、ラダラムさんのテンションがメッチャ高い。エンジンの燃焼テストとか、プロジェクトXみたいに熱い。っていうか、アニメなのにエンジンの燃焼テストに排気チューブとか、リアルだ。
ヒゲは部品ごとに製造年代が違うって言うのもSF感覚を刺激されるぞ。ヒゲは瞬間移動とかを使うから部品ごとに時間の経過が違うのかもしれないが?
ターンエーガンダムや宇宙船にはそう言う夢が在るのだ。
だから、ムーンレィスの技術者が集団で脱走して発掘に協力しているのは、配給の食事が足りないって言うだけではなく、居留地仮設住宅で飼い殺しにされるよりは夢を追いたい、と言うか自分の力を確認したいって言う自己効力感を求める人間心理の本能なのかもな。
そういう人間の積極性が脇役にいたるまで描かれているから、ターンエーガンダムは元気なんだなあ。
機動戦士ガンダム00ソレスタルビーイングプトレマイオスクルー以外の職員は何をやってるんですかね?もうちょっと頑張れよ。っていうか、トミノは脇役に至るまで演算しているから、メインキャラだけのアニメより性能がダンチだ。
しかも、メインキャラでも個性がある。どーも、21世紀ガンダムって「ガンダムっぽい雰囲気にしなきゃ」って感じなのか、ライターの個性がそのまま投影されすぎているのか、キャラクターの雰囲気や知能レベルが似てるんだよなあ。
やっぱし、富野ガンダムが一番面白いな。
富野監督が「ガンダムは何故面白いんですか?」って聞かれて「僕が作ってるからです」っていうのもあながち冗談ではないぞ。


な、なんで他の人が作ってるんですかね?
ま、ターンエーガンダムが売れなかったせいなんだけど。でも、10年後に見ても全然面白すぎるんですけど・・・。なんで俺は本放送の時に面白さに気付かなかったんだ?と、言いつつ、後半は全てエアチェックしているビデオテープが残っているんだけど。


あと、ディアナ様は野戦病院の看護婦さんから、お料理係にジョブチェンジした模様。マロングラッセつくりに挑戦するSFの月の女王様って超萌え!
藍色のドレスもきれいだよーっ!


ビシニティのマウンテンサイクルからビームライフルを発掘してノックスで量産するって言うことは、崩壊したノックスは奪還したのか?ふむふむ。グェン・サードやミリシャもロランたちと離れたところで頑張っているようだ。