玖足手帖-アニメブログ-

富野由悠季監督、出崎統監督、ガンダム作品を中心に、アニメ感想を書くブログです。

当サイトはGoogleアドセンス、グーグルアナリティクス、Amazonアソシエイトを利用しています

シン・エヴァンゲリオンの件でカラーには怒られてないけど読者から怒られたり


www.oricon.co.jp


 うーーーーん。僕もシン・エヴァンゲリオン劇場版は面白くなかったね、ってチェンソーマンのマキマさんみたいな感じで書いちゃったんですけど。
nuryouguda.hatenablog.com
武器人間
(↑クソ映画で検索したらアマゾンが提示してきた。僕のせいじゃない)
チェンソーマン 10 (ジャンプコミックスDIGITAL)



 まあ、犯行予告はルパンではないし、戦術的にもアウトレンジからの狙撃もしくは虫の毒を好むのでやらんが。なんか製作者に対する言葉での誹謗中傷とかにも攻撃をするってカラーが宣言したので、ガクブルになっちゃって、軽くチェックしたところ、コメントやメールやDMで株式会社カラーから抗議やお叱りの連絡は来てないので、まあいいか。
 僕はあくまで「シン・エヴァンゲリオン劇場版をもって、僕の中の青春の幻影であったエヴァンゲリオンが死んだ」って書いたわけで、現実で庵野秀明さんやスタッフの人が困ったりすればいいとは思わないですね。
 ほら、燃えろペンで炎尾燃がネームで新谷かおる先生を殴るような、暴力ではなくお気持ちでバトルするという虚構と現実を同等に捉える人類らしい悪口と言うか。


 僕はつまんねーなって個人的に思ったけど、その個人的な文章がはてなブックマークで900個近く登録されて、「同意」とか「思ってたことを言葉にしてくれた」と賛同をされた。


 個人的に付き合いのある範囲で、シン・エヴァンゲリオンは特別な作品だと好評を持っている人でも、僕の意見に賛同している。その人とこの間話したんだが、「ネットの感想で一番納得できたのはあなたのブログでした」って言われた。特別な作品ではあるけど、映画としてはあまり褒められた作りではない、という。まあ、怪作ですね。

 
 もちろん、反対意見もあるので僕自身が読者から「こんな感想を書くお前なんか自殺してしまえ」などとコメント欄で言われてしまってるんですけどね。まあ、悪口を言われた程度では死なんがね。(そもそも重度のうつ病で希死念慮の塊なので、他人に死ねって言われてもゼロ近似の範囲内です。決定事項として死にたくなったら他人の意見を無視して適当に切り上げます)

nuryouguda.hatenablog.com
名無し
自分の思い通りにならなくてイラついてる感がひしひし伝わる。
いい加減大人になれよ。そういうメッセージ


名無し
上から目線で言ってるけど梯子外されたの自分だってことに気づいてなさそう
こんだけ優しく諭されても大人になれないってのなら最早処置無し、それだけよ


テスト
大人になれよ


id:plainasia211
文章読みづらいです。この文章はひどい。小学校から国語やり直した方がいい。



つまらない大人になったんじゃなくて、成長できない子供のままなのでは?


名無し
こういうおじさんの為に庵野は作ったんだろうね。もう遅いけど。
自分の思い通りのエヴァじゃない!って駄々こねて、勝手に自分の人生を投影してるだけ。


哀れな管理人
叩きたいだけ叩いて僕の大好きなエバンゲリオンじゃない!
って逃げてるだけのなんのメッセージもないメモ書き
散々言う割にはチケット複数枚購入して朝一パンフレットまで買ってるエヴァに依存してる老害なだけだった




通りすがり(153.145.146.21)
アンタの母親と心中してやればよかったんじゃないの?


 まあ、僕も悪口を言うけど、僕も言われているし、誹謗中傷とか名誉毀損なんて作品を作ってたり感想を言ってたら日常的にやりとりするものなんじゃないの?
 いや、まあ、僕は合気道を習っていたけど黒帯ではない(実戦に使えるのは三段からだとコーチに言われていた)ので暴力には弱いんですが。今の所、郵便受けは爆発してないですね。車も乗らないので、うっかり半ドアになってるのをトグサに指摘されたりもしないし。
攻殻機動隊(1) (ヤングマガジンコミックス)


 クレジットカードも今のところ、僕自身のアホみたいなソシャゲごっこ以外の不正使用はないです。だってアイドルマスターシンデレラガールズの担当の野々村そらちんがイベント特効なんだもん。


 というわけで、もちろん脅迫や犯罪は良くないと思うし(裏方系のグロンギ怪人である僕が好きなのは露見しない完全犯罪なので)、やらないのですが。


 カラーが言うところの

作品への不満により、作品関係者個人への尊厳を損なう行為、誹謗中傷、名誉毀損(それと脅迫行為、犯罪を示唆する)発言に対しては、どのような場合に於いても強く抗議します。

 というのがちょっと射程距離が曖昧でよくわからん。「脅迫行為と犯罪を示唆する」のは分かる。これは犯罪だと思う。
最新判例にみるインターネット上の名誉毀損の理論と実務 第2版 (勁草法律実務シリーズ)


 しかしである。名誉の問題は本当によくわからん。概念である「名誉」には実体が伴わないので。金を取られたり行動を制限されたり体が傷つけられるのは、実態損害がある。それはよくない。しかし、名誉。うーん。


 そもそも、作品を作ることによって名誉や利益を得るのがクリエイターや作家である。作品が良ければ、賞をもらったり、糊口をしのいだり、家を建てたりする。であれば、その逆も然りで、その作品の出来不出来によって名誉や利益が減じられるのも、また作家なのではないだろうか。これって、そんなに難しい理屈ですかね?
 (もちろん、批判されすぎることによって作家が健康で文化的な最低限度の生活ができなくなるのは良くないので、その場合は福祉支援を受けてもらいたい)


 それに対して、作品の外で「強く講義します」というのはどうだろうね?それも組織の力を使って。


 庵野秀明夫妻は監督不行届などでプライベートを萬画にして、それで収益を上げたりもしているわけで、プライベートな人格を作品やある種のアイコンやアイドルにしているわけで。それについて全面肯定以外は許さないっていうのはどうかなーって思うのね。
TVアニメシリーズ「監督不行届」行き届き DVD-BOX(完全初回生産限定)(豪華加筆版原作コミック付)



 いや、カラーがこういう声明を発表した背景については、僕は詳しく知らんが。
 興収82億円だろうと、俺は俺の中の「あっ、つまんねーなこれ」というクソみたいなインプレッションを大事にしたいし、その思いの丈をブログに書きたい。
 そもそも僕は、そこそこアクセスのあるブロガーなんだから作品を褒めていくほうが色々と利益やファン獲得になるのだが、アニメ雑誌の編集者ではない無頼のアマチュアだからこそ「この作品は糞だと思う」と自分が書いてしまうかどうか、作品を見るごとにどっちに転ぶかドキドキするのが楽しい。(GのレコンギスタTVシリーズのときも「Gレコがつまらなかったら30年来の富野ファンを辞めて富野監督と刺し違えるしかない」って毎週思っていた)
 (まあほとんどのクソ作品については見ても面倒なので言及もしないんですけどね)(普通に面白くても忙しかったりして言及してない場合も)
 別に庵野秀明監督やカラーの職員に僕の書いた悪口を「読め」って押し付けることはせぬし、無料ブログに雑に感想をおいて、その後はもうエヴァンゲリオンに対する興味がなくなった。なんと、まだパンフレットも読んでいないのである。(一応おたくとしてパンフくらいは買っておくべきだとは思ったけど、特に制作過程に興味はない)途中まで見ていたTVシリーズのDVDと漫画版も本棚に片付けるのも面倒で床に転がしてある(生活態度がゴミ)。
 娯楽映画が権威主義になると地獄ダぜ?


 まあ、居酒屋で野球や競馬の中継を見ながらおっさんが「死ねっクソっ」とデビルマンの牧村美樹みたいなことを言うのが、インターネットでは文字情報として残っちゃうので、悪魔特捜隊みたいな組織に検閲されてしまうんですけどね。
デビルマン



 だいたいそもそも庵野秀明さんこそ、逆襲のシャア友の会で富野由悠季監督を褒めつつ他の作品をこき下ろしたりしてたわけでさあ。自分は他の作品の批判をやるけど権威になったら自分への批判は許さないっていうのは筋が通らないんじゃねえのって。
 感想とかで作家論、作品論をやってくと、どうしても批判的な流れ弾はやってしまう。だから、まあ、たしかにやっちゃうんだけど、実際に殴ったわけじゃないから許してくださいというのが言論と内心の自由なわけで。そこを犯罪行為!営業妨害!って段階を上げて敵対関係や係争になっちゃうのは、なんと言うか、ちがうと言うか、ダサいと言うか。


 あんまりこういうことを書くと、また死ねとかニートのくせに生意気とか言われるんだろーけど。友人知人や親族が複数自殺しているので攻撃を受けることに対する危機感がバグっている。
 同時に公安関係の親戚も複数いるので、まあ、ある程度のセキュリティもある。警察は身内への攻撃に対しては厳しいですよ。フフッヒ。
S.H.フィギュアーツ アイカツ! 霧矢あおい (冬制服ver.) 約130mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア



 とかいいつつ、僕もシン・エヴァンゲリオンの感想に対するアンチコメントや無断転載ブログには反撃をしているわけでもあるが。
nuryouguda.hatenablog.com
nuryouguda.hatenablog.com



 うーん。まあ、現時点でカラーから直接抗議が来てないってことは僕のせいじゃないとは思うんだけど。


 名誉毀損や誹謗中傷ってのはどうなんだろうなー。人によって、その日の気分によって、キレる沸点は違うからなあ…。まあ、僕は明確に自殺しろってコメントを書かれたし相手のIPと送信時間も把握しているんだけど。さーてどうしようかなーーーー????


 とりあえず僕のシン・エヴァンゲリオンの感想記事で問題になるのは以下の2点かな。

 そんなに結婚して落ち着くことがいいのか?安野モヨコ程度の女にそそのかされて!!(このセリフはブレンパワードのパロディなので、安野モヨコさんのことは逆に認めているという意味です)

 はぁ、出がらしには興味が失せたわ。 今ここでさっさとし・・・・(とか言うと検閲されるので)・・・し、シ、シン・ウルトラマンのお仕事頑張ってください!

※追記3/14
言い訳っぽいですが「興味が失せたわ〜」の下りはオーバーマンキングゲイナー第22話「アガトの結晶」の敵役のキッズ・ムント総裁による「身の程を知れ、若造。拳銃の使い所も分かってない男が。私に挑もうなど、思い上がりも甚だしいいいいいいいっ〜。虫ケラには興味が失せたわ。いまここでさっさと死ね」のパロディです。
富野作品の悪役ならこういう事を言いそうだなという意味でした。
また、普段からTwitterで富野アニメ大喜利をしているので、なんとなく「興味が失せたわ」の続きとして書いてしまいました。
ボク個人もエヴァについて興味を失って、「作品の概念として」死んでもらいたかった。というのが文の本意です。


ただパロディだから本気の殺意ではなくネタとして許される、と思っていた僕も反省スべき。
でも、エヴァファンにはキングゲイナーを見てほしい。なんで庵野秀明監督が影響を受けた富野アニメを見てないんですか?
ハムサンドにしてくれるわ!


 しかし、京都人としては皮肉や悪口を注意されて注釈をつけるのは本当に最悪レベルのダサさだと思う。でも、インターネットではそれが必要なのかなあ。
 いやー、エヴァンゲリオンもご立派でお上品な日本を代表する、経済効果を力強く牽引するクール・ジャパンな芸術作品にならはって、僕も文化庁のある京都市民、日本国民としての誇りに値すると思いますわ。

日本の映画産業を殺すクールジャパンマネー 経産官僚の暴走と歪められる公文書管理 (光文社新書)



 せやけど碇。ワシはエヴァンゲリオンが大ヒットしたからと言うて、あんな巨大ロボットアニメが権威になって反対する意見は認めん言うんなら。ワシはお前を殴らないかん。


 たしかにエヴァンゲリオンはデカい。せやけど、カラーのアカウントの足元で「公式は偉大!」「反対する意見は許せない!」「圧倒的感謝こそ正しい」って言ってるリプライ欄が気持ち悪うて仕方ないんや!


 大人は大ヒットアニメを見たら絶賛して感謝するのが当然で、カラーから絶縁された人は罵っても良いっていう態度が気に食わんのじゃ!おもろかったらおもろいって言うけど、労力をかけたからおもろいと思えっていう態度は気に食わんのう。
 それが大人だと言うんなら・・・。僕は・・・嫌だ・・・。
nuryouguda.hatenablog.com



ていうか、トリガーとカラーが抜けた後のGAINAXのステラ女学院とか放課後のプレアデスとか、結構好きなんですよ・・・。
特例措置団体ステラ女学院高等科C3部(1) (ヤングマガジンコミックス)

放課後のプレアデス Blu-ray BOX(特装版)



※追記
 だったら、「エヴァを潰す!」ってテレビ番組のインタビューで言い放った富野由悠季監督はどうなるんだろ。


  • ほしい物リスト。

https://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/6FXSDSAVKI1Z


 著者へのプレゼントはこちら
nuryouguda.hatenablog.com
 このブログは最後まで無料で読むことができますが、著者に物を送ることは出来ます。特に返礼はないです。物をくれたからと言って味方になるとも限りません。


note.com
noteでは金銭のサポートができます。


(この記事が良いと思ったら読者登録お願いします!)