玖足手帖-アニメブログ-

富野由悠季監督、出崎統監督、ガンダム作品を中心に、アニメ感想を書くブログです。

当サイトはGoogleアドセンス、グーグルアナリティクス、Amazonアソシエイトを利用しています

機動戦士ガンダム #水星の魔女 第五話まあまあだった

 最近プライベートで嫌なことがあったので、土日はずっと寝ていた。
 睡眠障害で入眠障害なので睡眠薬を適切に(かなり数分単位の時間差で多剤を順番通りに)摂取しなければ眠れないのだが、ぶっちゃけた話、現実よりも割と夢の方が面白いし、これまでのオタク経験の蓄積から夢に富野由悠季監督やクリム・ニックが出てきたり面白いので、寝ようと思ったら一日に18時間くらい寝れる。季節の変わり目でもあるし。
 今日は異世界おじさんとラブやんのカズフサがエロ同人誌やセガから出たエヴァンゲリオンの模型をかけて戦う夢を見た。面白かった。まあ、空爆されて地下壕がつぶされて窒息死するという悪夢も見るけど(実体験として空爆されたことはない)。先日は名探偵コナンが獣の槍の古文書を巡って妖怪と戦ううしおととらコラボの夢を見た。面白かった。


 ダラダラと日記を書いたが、つまりどういうことかというと、寝てばかりいてHDD録画が満杯になってしまったので、機動戦士ガンダム 水星の魔女は録画ではなくリアルタイムで見たということ。16時まで寝てたけど。水星の魔女はガンダムだけど円盤に焼くほどでもないかな。
(12年物なので円盤書き込みの機能が少し落ちてきている)


予約11/15〆 機動戦士ガンダム 水星の魔女 B5下敷き エラン&ガンダム・ファラクト


 というわけで、なんやかんやいろんな人に文句を言われがちなガンダムの新作なんだけど、水星の魔女は結構Twitterとかでファンアートがたくさんあって人気っぽい。
 それで、なんか年齢的にもさ、僕は富野由悠季オタクのおじさんじゃん。
 なので、ロールプレイとしても、「若者に人気のある新作ガンダムに文句を言うおじさん」というポジションというかお題設定でブログを書いていくのが役割分担としても面白いかと思うので文句を書きます。別に本当のことだけを書く必要もないしな。

  • 映像的には慣れた

 さんざん「CG背景が直線を多用して糞」とか「レイアウトが面白くない」とか文句を垂れたけど、まあ、最近のアニメの制作期間は長いらしいので別に僕のコメントが採用されたわけでもないと思うけど。
 まあ、なんやかんやで慣れた。こういう番組なんだなって。
 あと、グエルのトレーニングルームでカメラの近くに他のトレーニングマシンを置いて(所謂、ナメもの)、グエルにピントを合わせて、背景の壁にちょっとぼかしを入れてたので、そういうひと手間があるだけで直線背景の気持ち悪さは割と軽減される。

  • 話が遅い

 でも、まあ、今回は「氷の君がスレッタ・マーキュリーに決闘をするための前座としてグエルと決闘をする話」なので、主人公周りの話は、エアリアルを地球寮のみんなでワイワイ整備する、くらいしかあんまり動いていないので、ちょっと全体的にスピード感が遅い気がした。モビルスーツを決闘上に運ぶ棺レールの動きも前の方が「バシャーン!ドンッ!」って感じで速かった気がするけど。
 ガンダム(ガンドフォーマット)を操縦する情報量で脳とか体内チップに負荷がかかる、という設定面の話もプロローグでやってた奴だし、デザインドチャイルドっぽいエラン君が自分に似た感じのスレッタに興味を持つけど、自分とは違うと思って機嫌を悪くする、っていうのも割と昔から強化人間とかコーディネーターとかイノベイドとかでやってたガンダムあるあるなので、そこまで新鮮味はない。ウテナ的には薫幹ポジションなんだろうけど、梢みたいな素の邪悪が出てない分、普通に御三家のババアに利用されるかわいそうな少年という感じで、そこまでインパクトはなかったかな。
 でもガンダムって鉄血からも8年くらいブランクがあるらしいので(ビルドバトローグとかもあったけどな)他のガンダムを見てない人には新鮮に見えるのかもしれない。


 まあ、遠隔操縦兵器を使ったら体に悪い、みたいなのも古典的な気がするなあ。AI技術が発達してるんなら割とそこら辺の機動制御は人工知能のサブルーチンでエミュレートできるような気がするんだけど。アムロとシャアはファンネルと本体の両方でドッグファイトを同時にやるので。
 アムロとシャアよりは格落ちなのかなー。


 しかしリアルタイム視聴なので早送りできないとはいえ、Twitterの実況を見ながら見る、というほど退屈ではなかった。まあまあ面白かったと思う。グランブルーファンタジーの光の鱗周回はしてたけど。


 でも、やっぱりガンドアームが本体の周りをくるくるっていうのはファンネルっていうよりむしろFateの金アーチャーや赤アーチャーが自分の周りに武器をくるくるさせる感じなんだろうけど、まあ、そこもそこまで新しい演出ではない。


 ガンドフォーマットと接続していく視点のギューンって感じも割と映画あるあるだし。


 赤外線っぽい網もスパイ映画で半世紀くらい前からのあるあるだし。
 帯電した砂が駆動系に~ってのは面白いアイディアだけどセリフで説明されているのでタルい、というか、なんでグエル本人ではなく観客の方がそういう情報を素早く観測できるのかは謎。(ていうか、駆動系の電磁シールドとか、防塵処理って基本中の基本では?弟のモビルスーツだから整備が雑だったのかなー?)


 結構モビルスーツの動きのアニメーション自体はたくさん枚数を使っていて動きはよかったと思うけど。キーになる部分がちょっと説明や昔からあるテンプレ的な映像に頼りすぎだったかなー?

  • ていうか負け確決闘だし

 グエル君はこれまでの決闘で負け続けていたし、スレッタ・マーキュリーとエランがガンダム同士で決闘するんだろうというのもほぼ確定路線っぽいので、グエルが負けるのは確定している試合だったので、ちょっとそこはガンダムファイトリアルタイム世代としてもドキドキ感が薄かったかなー?
 ガンダムファイト香港決勝リーグでもドモンが全勝するのは決まっていると思っていたけど、シャッフル同盟とシュバルツとの試合はどれもドモンがギリギリまで追い詰められていたし(デビルガンダム四天王もたまに乱入するし)
 エランがガンダムに乗ってる時点でグエル君が負け確しているっていうのはちょっとかわいそうですけど、プラモデルの販売促進としてはガンダムファラクトを活躍させておく必要があったのかなーって言う。なんかドラマよりも販売促進が優先のプログラムピクチャーって感じで、あんまり熱血決闘っぽさはなかったかな。


 でも、まあ、退屈すぎてTwitterを眺める暇はなかったので、まあまあだと思う。グラブルはオート周回してたけど。

  • ほしい物リスト。

https://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/6FXSDSAVKI1Z
↑グダちん用


 著者へのプレゼントはこちら。


匿名で住所を伏せてプレゼントを送るための、つかいかた
nuryouguda.hatenablog.com
 このブログは最後まで無料で読むことができますが、著者に物を送ることはできます。
 

note.com
noteでは金銭のサポートができます。



(この記事が良いと思ったら読者登録お願いします!)