久しぶりに変な初夢を見た
考察は楽しいけど、それでダメージを負わないようにする技も必要
今年も色々あった。来年以降も色々あるだろう
クリスマスでも自己防衛!
自分には何も技術がないくせに文句をつける悪いオタク
ダメ人間に対しても、人格を侮辱するべきではない
動く富野監督の身振り手振りが元気そうで何より
本来は富野由悠季監督と細田守監督の動画とか動くガンダムの番組とか仮面ライダークウガの配信についての寸評を書くべきなのだが、なんとなく見たD4DJでショックを受けた。 本格的な冬を前にして今日も家の修理をした僕としては親が何十年もかけたローンで買…
前回 nuryouguda.hatenablog.com 火曜日から金曜日にかけてブログを書いていなかったけど、ソシャゲとか録画の消化とか家の修理とか。まあ、事情があった!事情が!今日も色々と作業をしていて疲れた。短く書く。 ウミヘビ種怪人ゴ・ベミウ・ギの回 Episode2…
ちゃんと社会的な成長をしているような。真っ当なマンガだった
生きてる意味がある人生は羨ましい
クウガの限界描写を見ているときリアタイの僕も限界中年です
どうも、鬼滅の刃はアニメの第1話と萬画で鱗滝左近次さんに山においていかれたところまでしか知らないグダちんです。 いや、面白いことは知っている。でも鬼滅の刃はバンダイチャンネルの配信で見ようと思っている間に地上波の録画が大変なことになってしま…
愛する人の、前の恋人のことも背負って生きていきます
https://www.youtube.com/watch?v=WaHm6-tSbtU/富山会場開幕記念 in 富山県美術館https://www.youtube.com/watch?v=WaHm6-tSbtU 13年前のイベントで富野監督は時をかける少女について「風俗映画」と批判したので、今回は細田守監督との打ち合いを期待したの…
Episode23”不安” 24”強化” 前回はメ・ガルメ・レが語ったグロンギのゲーム文化について長々と述べたのだが。 nuryouguda.hatenablog.com なので、今回も長々とした感想を書くために時間を割かれると困るなあと思い、先にグランブルーファンタジーのイベント…
強めの女の中にある少女っぽさが好きって、P2の押井守みたいなもので、榊原良子さんには嫌がられるかも
未来で訪れるものへの対峙の違い
もうすぐ予約締切なので、あらためて買って欲しい
僕はガンダムの担当なのだが、グロンギの生き残りでもあるので長い感想になってしまった
顔のいい女と命がけでセックスするのは最高
糞映画に哲学があったり夢バトルや大会を開催するデンジは意外と賢いのかも
約束を守るという責任感は愛と正義の子供番組の倫理
性別による購買行動の分析は広告業の基本
悪銭身につかず。真面目にできることをしていこうという寓話
オタクなのでロボットの部分的箇所だけでめちゃくちゃ長文書く
少年雑誌で社会の残酷さを
パワー型怪人の次に毒殺を出してくるテンポ感
昨日、チェンソーマンの単行本最新9巻が発売されたけど昨日は睡眠リズムがぶっ壊れていたので寝てた。今日、買いに行った。読んだ。スッゴイカワイソ。 あと、ジャンプ+のアプリでバックナンバーを課金して買った。 29万のリボ払いの借金があるのに5000円く…
富野由悠季監督が79歳の誕生日を迎えた。ハッピーバースデー! そういうわけで、朝にもお祝いの記事を書いたけど、あらためて今年のことを。 2年前の喜寿の時は富野ファンの多くの人から寄付金を募って13万円もするデカいプリザーブドフラワーを送りつけた…