玖足手帖-アニメブログ-

富野由悠季監督、出崎統監督、ガンダム作品を中心に、アニメ感想を書くブログです。

当サイトはGoogleアドセンス、グーグルアナリティクス、Amazonアソシエイトを利用しています

#水星の魔女感想会 ガンダムはみんなのもの #水星の魔女 #G_Witch

  • 機動戦士ガンダム水星の魔女の最終回、めっちゃガンダムっぽかった!

 うわーーーーー!すごくガンダムで見たことあるやつがいっぱい出てた!すごいね!

謎パワーで巨大兵器起動停止 → UC
MS遠隔自動操作 → NT
宇宙空間漂流からの発見 → F91
他にオマージュ的なのなんかあった?

(Twitterの調子が悪いので文字引用失礼、自分でタイプする気にはなれない)
 愛のある原作オマージュ!最近流行ですよね、愛のあるオマージュ。
 トマーシュ・マサリク(最終回で消滅して転生して政治家になった)ではない!
 みんな、好きなものに敬意を払いつつ作画をきれいにしたっぽいオマージュ作品が人気ですよね。庵野秀明監督作品とか。

ニュータイプ 2022年11月号
ニュータイプ 2023年8月号
 月刊ニュータイプの表紙が対称になってるのとか、撮り鉄の人が好きそうな構図ですね。


 しかしまあ、ガンダム的なものって言うもののパブリックイメージが、富野由悠季監督作品というより、それをオマージュした機動戦士ガンダムUCっぽいものに世代交代しているんだねってとっても思った。原作福井晴敏、古橋一浩監督 脚本:: むとうやすゆきのイデオンオマージュの富野由悠季監督のことを意識しているけど富野由悠季監督ではない人の作ったガンダムっぽい模倣作。


 でも、「皆殺しの富野」のガンダムと違って水星の魔女は新世代の女性主人公の百合で学生目線で若者にも女性にも、お仕事など一般サラリーマンにも共感しやすく入りやすい作りでキャラクターも魅力的でみんなが幸せになるハッピーエンドだったのがとても新しくて、人気が出そうと思いました。みんな、Twitterが不調でも「あのキャラクターが報われた!」とか「あのキャラクターの意外な出番が面白い!」とか、みんなほめてたよね!色んな細かいネタがあって作りこみも褒められていましたね。


 みんなが楽しめる作品でよかったんじゃないでしょうか。ガンダムのことをあんまり知らない人でもガンダムの名場面YouTubeとかガンダムのパチンコとかで見たガンダムっぽい場面が見れてみんなが幸せになれたんではないでしょうか。ガンダムのことを知らない人や古臭い作画の初代ガンダムが苦手な人もガンダムを見た気分になれて、バンダイナムコやガンプラの商品をたくさんほしくなって、スポンサーも良かったと思います。
dwa.hatenablog.com
 ↑感想も、きれいにまとまっていますね。


  • まあ、僕はみんなの中に入ってないけどね

 いやー、ネタバレすると僕は「みんなで叶える物語」を唱える大ヒットアニメのラブライブ!を題材にしたスクフェスを作ったKLab で過労死寸前になったので「みんな」のことを嫌っているよ!

gamebiz.jp

【KLab決算説明会】「筋肉質な企業体質にできた」14年12月期は黒字転換に成功 『スクフェス』好調で"みんなで叶える物語"を体現 新作は『AOE』と『glee』に期待 | gamebiz

スクスタとスクフェス2などラブライブ!関連ゲームから撤退したKLab 株式会社様、上場来安値更新おめでとうございます!
finance.yahoo.co.jp


 でも、富野由悠季監督のガンダムっぽいけどガンダムではない「Gのレコンギスタ」は「わかりにくい」「感情移入しにくい」「情報量が多すぎ」って不評だったけど、「みんな」は水星の魔女くらいの情報量でなんとなくいいものとわるいものと戦争してる人と差別してる人が記号的に提示されて、好きなキャラクターが幸せそうになったらよろこぶんだろ?


 はいはい、みんなに人気になった水星の魔女の方が正当なるガンダムだし、ガンプラが売れまくったガンダムSEEDもガンダムだしユニコオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンンソンンソンンンンもそれでも!パチンコで大人気だから、もうガンダムは富野監督と富野信者ものじゃねーよ。
 富野信者は老害なんだからみんなが水星の魔女を楽しんでいるのを邪魔しないで悔しがってればいいんですよ。


  • 一応Gレコの宣伝もしてみる


Ⅳ&Ⅴ 配信開始📣

劇場版『#Gのレコンギスタ』
🔹第4部「#激闘に叫ぶ愛」
🔸第5部「#死線を越えて」

本日より各種動画配信サービスにて
見放題配信がスタートいたしました🥳

☑詳しくは公式WEBをチェック‼️
👉
http://g-reco.net/vod/

#gレコ


(Twitterが不調なのでコピペすみません)


  • 見えてた地雷

 まあ、実は「あっ、これ、俺には合わない奴だ」ってプロローグと第一話のレイアウトと線の引き方を見た時点で分かっていたんですが。


 一応、昔はガンダムが好きだったので2009年時点で映像化されたガンダムの感想を全部書いたんですけど。
nuryouguda.hatenablog.com

(ただ、ガンダムは知らんうちに有料配信とかでビルド系とかSD系とかユニコーン系とか安彦系が増えて、普通に追うのがめんどくさくなった。AOZは普通にティターンズが嫌いなので最初から追ってないけど今見ても全く分からない。ガンダムエースもORIGINが終わってからは好きな数作を除いて単行本しか買ってない)


nuryouguda.hatenablog.com

 なので、色々とアンチに絡まれたとか、世代が違うからとか言い訳をして感想を書かなかった。

nuryouguda.hatenablog.com

nuryouguda.hatenablog.com

nuryouguda.hatenablog.com

nuryouguda.hatenablog.com


nuryouguda.hatenablog.com
 最初の時点から「ガンダムはもう富野監督のものじゃないから」という感想になることは見えていたし、事実そうなった。
 最初から僕はターゲットスコープの外にいたし、最後まではいらなかった。フーンって感じ。
 富野由悠季監督の過去のガンダムの切り抜き動画っぽいネタも「へーものまねグランプリっぽいっすね」くらいだった。
 まあ、お若い方が楽しんでおればそれでいいのでしょう。私はおじさんなので。


www.megahobby.jp


 死人も脇役もたくさんグッズが出て景気がよろしゅうおますな。けっこうなことどす。

  • ガンダムを作るのをやめた富野由悠季

www.asahi.com

 っていうか、富野由悠季監督もガンダムを作ることを諦めているので。

withnews.jp


ここにも、「人間は絶対に革新できる」「他者と完全にわかり合えるニュータイプは生まれる」と30年間がんばって、ガンダムをつくることに挫折したトミノがいる。そうやっている間に、世界ではトランプやプーチン、習近平などの強権的な政治リーダーが次々と生まれてしまったのだから、人の革新はないだろうと思えてしまう。

 バンダイナムコやサンライズにとってガンダムってガンプラとかグッズを売るためのバンダイホビー事業部の商材でプリキュアやドラゴンボールや仮面ライダーと同じもので単に課が違うだけなんですけど。
 富野由悠季監督にとっては「作品を通じてニュータイプ人類を生み出す!人を革新させる!」という非常に高い目標だったわけで。
 まあ、ファンのひいき目ですけど、アニメを見たくらいで賢い人間になれるとはあんまり思えないです。富野監督の作品は独特のエネルギーがあるので、見てて元気にはなるけど。
 ブレンパワードとか。
www.video.unext.jp

animestore.docomo.ne.jp



 なので、僕もこんな遅い時間までけち臭い文句を言ってるより、さっさと風呂に入ってブレンパワードを見て寝るべき。
24年間待ち続けたBD-BOX買ったし。


  • 進む富野 止まるガンダム

 しかし、富野監督はガンダムを作ることを機動戦士Zガンダム劇場版で辞めました。
「ファだけは、幻覚でもなければ、意識だけの存在でもないんだ。こうやって抱くことができる」
 でも、ガンダムを作ることをやめたけど、富野監督は高齢で引退するということはなく、色んな作品を作りましたね。


 時期的に前後するけどリーンの翼とか
www.b-ch.com
「死んでいったものは過去なんです! 過去の力は、ふるっちゃいけません!」


 でも、そういうオーガニック的な富野作品はやっぱり「ガンダムを越えた向こう側」の景色なので、ガンダムを見まくった僕のような厄介オタクの老害ファンしかいないのかな…富野ファン…。
 その向こう側に何も、なくても、かまわないから…。
(この開き直りは当時小学6年生だった僕にとっては「君たちはどう生きるか」の指針でしたね)


 輝きの向こう側まで行くのはちょっと、トミノをキメ過ぎた人の中毒症状で、普通の人はガンダムっぽい流行ってるきれいな作画と売れてる声優さんが出ているアニメを見て楽しんで推し活していたらそれでいいよ・・・。