Gレコ
アニメを語る人に対し僕が言えることは一つ。「アニメを見ろ」
架空のキャラクターの幸不幸は視聴者にとってどうなのか
政権なんて下らねえぜ!富野監督を讃えよ!
安らげるアニメ、Gレコ
富野沼は怖くないよー。おいでよー
行動原理が固定されている人間の方が気持ち悪いよ
伝統の味は同じでも周りの反応は変わる
わかりにくさをどう処理するか
やっぱりガンダムのオタクはめんどくさいな
夢幻色とりドリーム!
やりたいことやったもん勝ち
巧い絵が偉いのではなく作品に合った絵が良い
解説は俺がした!お前たちは映画を楽しめ!
これさえあれば劇場版も混乱せずに見れるね!
moviewalker.jp 何人の問い合わせがあったのか、総数は知らないけど13問にお応えしている感じ。 僕はテレビ版GのレコンギスタのBlu-ray9巻の音声特典のGのレコンラジオ最終回富野監督ゲスト回でも2通、お便りが採用された実績があるのだが。 今回もやっ…
ひとにやさしく
オタク君が好きな奴を持ってきたよ!
神に触れるくらい発達した文明社会での宗教とは?
日付が変わって昨日7月22日! 僕が好きな富野由悠季監督と幾原邦彦監督の新作総集編アニメ映画、 「Gのレコンギスタ」劇場版 第4部「激闘に叫ぶ愛」 eiga.com 「輪るピングドラム」劇場版 後編「僕は君を愛してる」 eiga.com が同日公開になりました! …
こういう単一兵装に特化した変態モビルスーツ、好き。
テレビ版と劇場版の秒数を比較した。
EXILE NESITHさん(知らない人)が富野由悠季監督と対談するというので買った。 ガンダムエースにもGのレコンギスタについて、富野由悠季監督のロングインタビューが載っているのだが。 ククルス・ドアンの島劇場版はYouTubeの冒頭10分を見た時点で「あっ嫌…
とてもすごいものを見たんだ
僕はカーヒル擁護。アイーダさんがカーヒルを否定せずに成長できてよかった
いくつか文献にあたったけど、愛の力には勝てない
女の力でーっ!
まためんどくさいオタクムーブをしてしまった
Gレコ第三部3回目を見た帰りに買ったけど。 富野監督が表紙にいないのがムカついたので追加しておいた。 なんか普通の雑誌だな 内容については売ってる雑誌のことなのであんまり細かくは言えないし、その反面内容について書いているガンダムファンのツイッタ…
アマチュアブロガーはなぁ!商業雑誌と文字数が違うんだよ!
えっと、私はオンエア中にGのレコンギスタの全話感想を書いたし、オンエア後にロフトプラスワン・ウエストでトミノアニメブロガーナイトという狂ったトークイベントでGレコを総括して、それを元に4年位かけて(劇場版第一部の公開前日に最終回について)ベル…